1
凸凹。
クラッシュする前に撮っておきました。 MX的なところとED的なところが混ざって1周のこのコース。 唯一コース外から見えるのがこのギャラリーコーナー。 ![]() コース中盤、下りのウォッシュ>タイトなS字を抜けると、画像右2本目の青いマシンのトコロ。 2連*2がでてきます。飛んだ後直ぐに右バンク。 着地してからブレーキングだと間に合わないことも・・んで空中でブレーキング開始してみたら結構いい感じでした。 右のバンクを立ち上がると、直ぐに下りの2連。 左から2本目、赤いマシンのトコロ。 助走距離が少ないので、キレイに立ち上がらないと飛べませんw 下りきったところで左コーナー>立ち上がって、上りのテーブル。 このテーブルでやっちゃったんですけどね・・・。 画像左端、テーブルを飛ぶと左バンク、立ち上がると先に小ジャンプ>S字。 画像手前から右端、このジャンプもすぐ先にS字があるので、KXFに乗ったIB?の方の真似をして、アウト側からブレーキングしながら、ハンドルこじってちょっとウィップ(自分的にですw S字を立ち上がってストレートに出ると、ショートカットポイントがあって初めの下りのウォッシュの手前に出られます。 まっすぐ行くと、森の中>EDっぽいセクション>コース出入り口へ。 MXデビュー3回目にして怪我しちゃったわけですが、これからの教訓を・・・。 骨を丈夫にしましょう。 もっとアクセル開けましょう。 楽しいのでフルサイズ買いましょう。 以上w ■
[PR]
▲
by bandura-6271
| 2007-02-11 14:18
| Vehicle
折れた鎖骨を。
金曜の朝は付いてるのを確認して、ベッドから起き上がったら取れちゃったし・・・。 今日は長い時間付いてたけど先ほどペキっとwww この連休中に頑張って角度を合わせて付けちゃおうかな。 ■
[PR]
▲
by bandura-6271
| 2007-02-11 00:11
| E.T.C
1 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 Link
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||